お知らせ

熊野講の開催

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 9月29日(金)、旭市二「伊万里」さんで平成29年度熊野講が開催されました。
 熊野講は、神幸祭終了後又は中間年に松澤熊野神社主催による和歌山県の熊野本宮大社を正式参拝した者をもって構成されております。
 今年度は、例年より出席者が少なく、15名が出席して開催されました。越川氏子総代長の進行により、上代宮司、菅谷崇敬会長、宮澤市議会議員からご挨拶を頂き、荒品崇敬会副会長の「乾杯」の御発声により、宴にに入りました。
 越川氏子総代長から11月に予定している「熊野本宮大社の正式参拝」の出席者は、26名であること。来年の熊野講は、11月の熊野本宮大社正式参拝の出席者も含めて開催すること。昨年度の熊野講の決算報告等が行われ、いずれも了解されました。
 会員の皆様は、久しぶりにお会いして、近況を語り合うなど懇親を深めておりました。
DSCN0030
 進行する越川氏子総代長

DSCN0032
 あいさつする 上代宮司

DSCN0034
 あいさつする 菅谷崇敬会長

DSCN0037
 あいさつする 宮澤市議会議員

DSCN0040
乾杯の御発声をする 荒品崇敬会副会長

  • このエントリーをはてなブックマークに追加